雪・月・花。日本の情緒 |
この川は翁町・蓬莱町・長者町・弥生町と能舞台から 命名された格式ある町並みを流れます。 昔、このあたりは「華」が似合う 粋な姉さんのいた桜並木のあるお洒落な町でした。 大岡川の桜は道路に枝を伸ばせず川に枝を拡げます。 半世紀も前の変わらない枝は今年も満開の華を身に纏い 一瞬の春に咲き競います。 場所取りやトラブルの心配の無い船の上から競い合う 桜の枝ぶりを見て下さい 散る時季なら前が見えなくなる程の華の舞、 感激の桜吹雪に出会えます。 散って行く桜に願をかけて下さい、あなたの夢はきっと叶います。 一年もの間じっと耐え一瞬の春に輝きそして散る、綺麗に。 大岡川の桜に願いをかけて
|
日 時 | 「桜と夜景と」乗り合い船計画中です 午後5時出航 午後7時30分帰港 |
屋形船 | 掘りごたつ式 屋形船 [定員88名 大型屋形船] |
乗り場 | 桜木町駅前 弁天橋桟橋 |
ご利用料金 | おひとり様 10,500円 (税込・飲み放題 ワイン 生ビール含む) |
お料理 10,500円コースと同じ | |
コース予定 | 大岡川航行 〜 みなとみらい夜景 〜 大桟橋 〜 山下公園 |
お申し込み | 全席 ご予約制 045-441−0404 お申込用紙はこちら |
屋形船うら嶋 満開の桜でした | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |